当サイトでは悪評を含む怪しい評判や口コミを全てチェックし、明らかな「やらせ」は徹底的に排除しています。
自分の学校に生徒を入学させるため、他の専門学校を誹謗中傷する「やらせ」が紛れ込む昨今。
正しく評判や口コミの真偽を見極めるには、実際に通っている人の声を聞くことが重要です。
現役の学生に直接インタビューして得た、正しい情報のみをご紹介していきます!
進学は高い費用がかかる投資です。
不正確な情報を元に間違った学習塾に入塾してしまった場合、お金も時間も無駄となり、最悪の場合、将来に重大な影響が及びます。
当サイトは徹底調査をした上で、口コミや評判を掲載しておりますが、併せてアミューズメントメディア総合学院自体が出している最新の一次情報を自分の目で確認することが非常に重要です。
公式サイトより確実に資料請求をし、無料のパンフレットを入手して正しい情報を確認しましょう。
≪アミューズメントメディア総合学院公式サイトはコチラ↑↑≫
資料請求が完了したら、次は下記の目次から、
アミューズメントメディア総合学院の学費情報と、進学を志望する各コースの本当の評判/口コミをチェックしましょう!
- アミューズメントメディア総合学院の学費はいくら?
- アミューズメントメディア総合学院の正しい評判や評価、口コミ 完全版!声優タレント学科からゲームプログラマー学科まで!
- アミューズメントメディア総合学院の在学生や卒業生の口コミレビュー!
- アミューズメントメディア総合学院の就職や卒業生の実績は?
- アミューズメントメディア総合学院の卒業生が大きく羽ばたける理由
- アミューズメントメディア総合学院の出願や願書取り寄せの方法
- アミューズメントメディア総合学院の場所(アクセス)
- 絶対自分の目で見ておいた方が良い!個別相談、体験説明会、オープンキャンパス、体験入学、学院祭などの機会を利用しよう!
- アミューズメントメディア総合学院概要
アミューズメントメディア総合学院の学費はいくら?
アミューズメントメディア総合学院の学費はいくら?学科ごとにまとめました。
入学金、授業費、施設設備費、演習実習費が学費として掛かります。
これらの費用は随時変更の可能性があります。
最新の情報や詳細な内訳をしっかり確認したい方は資料請求をして、無料のパンフレットを手に取ってみてください。
下記はざっくりと最新の情報をまとめたものです。(2020年度生向け)
■アミューズメントメディア総合学院の学費(2020年度)
学科名 | 1年次 | 2年次 |
ゲームプログラマー学科(ゲームプログラマー専攻) | 学費:1,380,000円 | 学費:1,280,000円 |
ゲームプログラマー学科(VRエンジニア専攻) | 学費:1,380,000円 | 学費:1,280,000円 |
ゲームプランナー学科 | 学費:1,380,000円 | 学費:1,280,000円 |
アニメ・ゲーム3DCG学科 | 学費:1,380,000円 | 学費:1,280,000円 |
アニメーション学科(アニメーター専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
アニメーション学科(アニメ監督・演出専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
キャラクターデザイン学科 | 学費:1,380,000円 | 学費:1,280,000円 |
マンガ学科(マンガ家専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
マンガ学科(マンガ原作専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
マンガ学科(マンガイラスト専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
ノベルス創作学科(文芸小説専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
ノベルス創作学科(ライトノベル専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
ノベルス創作学科(アニメ・ゲームシナリオ専攻) | 学費:1,200,000円 | 学費:1,100,000円 |
ノベルス専科(夜間・木曜) | 学費:200,000円 | 学費:200,000円 |
声優学科(本科) | 学費:1,270,000円 | 学費:1,170,000円 |
声優タレント専科(夜間・日曜) | 学費:380,000円 | 学費:380,000円 |
声優アーティストコース(半年制) | 学費:300,000円~ | 学費:300,000円~ |
金額は税込。声優専科(夜間)よりも声優タレント学科(昼間)は学費が高いのは、基本的には授業日数に寄ります。
実は私は、専門学校の面接の際に、学校のパンフレットや募集要項を読んだかを聞かれました。
本気で入学する気がある人はパンフレットや募集要項を取り寄せて正確な情報を入手するもの。
適当にネットで調べていないかを質問することで、面接官は受験生の本気度をチェックしています。
皆さんももし面接で『アミューズメントメディア総合学院の募集要項はちゃんと読みましたか?』と聞かれた時に、自信を持って「もちろんです」と答えられるように、パンフレットは確実に入手しておきましょう。
無料で手に入るのに、後回しにして忘れてしまうのはもったいないですよ♪
参考:アミューズメントメディア総合学院の公式サイトはコチラ↑↑
アミューズメントメディア総合学院の学費は高い?特待生や学費分割は?
学費は他の多くの専門学校と比べればお得かもしれませんが、やはり学校に通うには大きな費用がかかってしまいます。
声優になりたい、ゲーム企画者になりたい、映像制作を学びたい・・・
夢を目指すにはお金がかかるのは仕方がないことですが、裕福ではない家庭からすればこの学費は高く、厳しい値段かもしれません。
そこで、アミューズメントメディア総合学院では、そのような学生を支援する精度を準備しています。
例えば、本気で夢を目指している学生は特待生として学費免除(減免)になることもあります。
他にも公的な教育ローン(利率が安いです)や、新聞奨学生制度の紹介の手助けも行っています。
他にも地方出身の方で一人暮らしをする入学生のために、アミューズメントメディア総合学院指定寮(学生寮)の紹介サポートがあったり、入学金が免除や減額になる「早期出願制度・AO入学制度」が存在したりします。
他にも学費分割は可能かなど、しっかり支援制度を確認をすることで得られる恩恵はたくさんあります。
パンフレットを無料で手に入れて、最新の詳細を自分の目でしっかり確認することで、賢く精度を利用できるようにしてください。

アミューズメントメディア総合学院では、入学者の状況に応じて、『各種支援制度』を設けています。私にとっては他の学校にはないこの制度が一番の入学理由でした。
アミューズメントメディア総合学院の正しい評判や評価、口コミ 完全版!声優タレント学科からゲームプログラマー学科まで!
アミューズメントメディア総合学院 声優学科

講師陣が第一線で活躍されている方ばかりなのが実践的でよかったです。

有名な声優を沢山輩出している点がいいですね。アニメだけでなく洋画やMCなど多岐に渡り活躍されている方が多いです。

この学院では1年生の初期からマイク前での実践授業があります。より現場の空気感を早くから感じることができるのが魅力です。

声優タレント学科のデメリットをあげるなら、1クラスの生徒数は20~30人近いことですね。1人に割ける時間はほんのわずかなので、その中でいかに存在をアピールできるか考える必要はあります。

他の専門学校では1年次はアフレコは授業で教えてもらえないという話を聞いたことがあります。アミューズメント総合学院はすぐに本格的な練習ができますね。

私の代の同級生は、アニメではなく洋画やゲームの声優として活躍されている方が多くいます。大手事務所に所属する人も多いですね。
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプログラマー学科

ゲームプログラマー学科を選んだ理由は、ゲーム、VR・ARコンテンツに特化した業界最先端の教育学部だからです。

ゲームプログラミングの基礎から応用まで幅広く学び、家庭用ゲームからスマートフォンアプリまで対応できる、ゲームプログラマーのエキスパートを目指せる魅力的な学科ですよ!

理論と実践で身につけることができるので講義で理論を学び、ゲームをつくって実践することで、ゲームプログラマーとして即戦力となる実務を身につけることができます!

プログラミングスキルが難しいので、ちゃんと授業に集中していないとついていけなくなるかもしれません。

アミューズメントメディア総合学院のゲームプログラマー科では1年に3つのゲームを作ります。めちゃ楽しい!
アミューズメントメディア総合学院 ゲームプランナー学科

ゲームプランナー学科は、入学直後にゲーム制作がスタートできます。就職率98%もあるという素晴らしい強みもある学科です。

大手に就職できて、アークシステムワークス、カプコン、コーエーテクモゲームス、スクウェア・エニックス、セガゲームス、バンダイナムコゲームス、レベルファイブなどに就職している先輩がいることもゲームプランナー学科の魅力です。

ゲーム制作の授業では、企画立案・チーム結成して、仕様設計&研究、α版作成、声優オーディション&音声収録して開発&実装とデバッグ&最終調整まで行います。本格的で非常にためになりますが、やはり大変です。

アミューズメントメディア総合学院ゲームプランナー学科卒業生で、有名企業勤務の社会人がAMGを訪問し、ゲーム作品を共同製作するという授業があります。自身の手で商品化を目指すことができるのでやりがいがあります。

僕はスクウェア・エニックスに就職しました。他の同級生もゲーム会社に就職する人が多いですね。
アミューズメントメディア総合学院 ゲーム・アニメ3DCG学科

アニメ・ゲーム業界では、今や3DCGの技術は世界的に必要不可欠になってきているので、アミューズメントメディア総合学院のゲーム・アニメ3DCG学科に入学をきめました!

ゼロからのスタートでもプロになることができます。

現役プロの講義やアニメ・ゲームの制作実習や各種発表会などが楽しいです!

商用ゲームの開発をするチャンスを数多く提供し、プロの3DCGクリエイターとしての心構えを無理なく養えるところがゲーム・アニメ3DCG学科の強みと言えますね!

企画開発部デザイングループやコンセプトアート、キャラクターデザイナーになりたい人はおすすめです!

株式会社オー・エル・エム・デジタルに就職しました。他のゲーム・アニメ3DCG学科の同級生は就職する人もいますが、もっと稼げるからとフリーランスになる人もいますね。

アミューズメントメディア総合学院のゲームアニメ3DCG学科は、1年次に2回のゲーム開発実習、2年次に2回のアニメ制作実習を行うところがとてもいい勉強になります!
アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科(イラスト)

作画のプロとしてアニメ制作にかかわりたく、入学直後よりプロと同じ方法でアニメを作るとAMGの資料に記載されていたからアニメーション学科に入学しました。

AMGのアニメーション学科は入学直後よりプロと同じ方法でアニメを共同制作できる学科です。

プロのアニメーターと演出家が常駐しているので日頃の講義での質問や、作品の添削指導、また共同制作の相談などができることが強みです。

アミューズメントメディア総合学院の学生は元々その分野が好きな人が多いので自信家も多いのですが、アニメーション学科で授業をきちんと聞いていないとうまく絵を描くことができません。授業で習うことがそれほど充実している一方、生半可な気持ちで入学するのはおすすめできないです。

アニメーション学科は、行きたいコースに分かれることができてアニメーター専攻、アニメ監督・演出専攻に分かれることができるんです。

私はイラストアニメーターとして就職しました。周りもイラストアニメーターとして就職していますね。他には、アニメーター(動画・原画・作画監督・キャラクターデザイン) / 彩色 / デジタルペインター / 撮影 / 背景美術 / などになることができるのでアミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科はおすすめです。
アミューズメントメディア総合学院 キャラクターデザイン学科

アミューズメントメディア総合学院のキャラクターデザイン学科には、「アニメーション」「CG」「ゲーム」「キャラクターイラスト」というスペシャリストを育成する4つの専門領域があり、幅広い学びが得られます。

一つのキャラクター素材を様々な業界、様々な媒体へと展開させる「ワンソース・マルチユース」という企画や技術を学べるのが、本コースの最大の特徴であり強みなのです。

専門的な内容なので、気が変わって他の業界に行きたくなると潰しはきかないですね〜。

半日しか授業がない日もあります。そう考えると学費に対して授業時間は少なめかもしれません。その分自習に取り組む時間をしっかり確保できます。

一年と二年が、午前と午後で入れ替えするような形式になっています。だから自分の絵の道具などを起きっぱなしに出来ないから、そこはちょっとめんどくさい。
アミューズメントメディア総合学院 マンガイラスト学科

演出技法や作画パーツ、色彩構成技法の講義では、実績のあるプロの先生が講師をしているのでとても勉強になります!

マンガイラスト学科は卒業生も活躍していて、ジブリなどの大手に就職している方もいますね!

他の学校にはないことでいえば、プロとして活躍している講師が多いので、講師の方々の働く現場を見る課外授業があるのも大きな魅力だと思います。

みんな真剣にプロを目指しているので、授業に出るだけでは力がつきません。甘くみて、自分の意思で自習勉強をしないと、成長できないと思います。

マンガイラスト学科は基礎デッサンに忙しいので1年次にアルバイトをするのは難しいかもしれません。2年になると余裕ができます。

マンガというと雑誌で入賞するイメージでしたが、論理的に分かりやすく人に伝えられる方が成功します。この「伝え方」をコツ、ポイントなどを集約して教えてくれる授業があり、入学してよかったなと思いました。
アミューズメントメディア総合学院 小説・シナリオ学科(ノベルス科文芸小説専攻 / ライトノベル)

中学時代に心のオアシスになってくれたのが小説で、ライトノベル作家に憧れるようになりました。小説家になれる専門学校があると聞き、進路を見直してアミューズメントメディア学院の小説・シナリオ学科への入学を決意しました。

ライトノベルなどに憧れを抱いて入学する学生が多く、大学卒や社会人からの入学など様々な背景の人が集まっているのが特徴です。著名ライトノベル作家の特別講義などもあるのがポイントで、多くの人が憧れの小説家と話すチャンスを求めて講義をうけていました。また出版社所属の編集者に直接小説を見て貰えるチャンスもあります。

小説・シナリオ学科は読書好きがおおく、じっくり話し合える仲間が多かったです。高校時代はそれほど読書について話す相手はいませんでしたが、こちらの入って、たくさんの相手と本の話をしました。

アミューズメントメディア総合学院の小説・シナリオ学科にはライトノベルやアニメが好きな人が多かったです。アニメ原作者を目指している人も多くいました。

じっくり時間をかけて、文章を書く指導を受けられたり、編集する方法について教えて頂けますので、とても役に立ちました。キャラクターの設定の仕方や、ストーリーの展開の仕方を、たくさん教えて頂きました。

SFやアニメやライトノベルに詳しい先生が多かったですが、普通の日本の小説について詳しい人が少なかったので、もう少しそちらも教えて頂きかったです。

出版業界へのパイプがあるため、日ごろから活動に熱心であれば直接紹介して貰えるチャンスがあります。もちろん実力がなければ採用されないことになりますが、チャンスがあるだけでも大きなアドバンテージになります。

2年制ですが、すぐに学校に顔を出さなくなる人が居ます。夏休みなどを挟むと顕著で学校に通う価値を見出せなくなる人も多いのです。アルバイトなどをしながら学校に来ても体力が尽きていて眠ってしまう人もいます。一人暮らしで自分の学費をまかないながら通うのはかなりきついので注意してください。チャンスを生かしにくる気がなく、ただ授業を受けても作家にはなれません。添削のチャンスなどを生かし、自主的に作品を学校に持ち込み、努力した人が在学デビューを果たしているのです。
アミューズメントメディア総合学院の在学生や卒業生の口コミレビュー!

高校在学中に声優を目指すことを決め、いくつか専門学校の資料を揃え見学に行きました。その中で当学院はより実践的なことを教えてもらえると感じ、入学することに決めました。(声優タレント学科卒業生)

ゲームが好きで、ゲームプロデューサーやゲームプランナー、ゲームデザイナーになりたかったから入学しました。入学して良かったと思います。最新のゲームエンジンUnreal Engine4を使用して商品化できるのがとても楽しかったからです。(ゲームプランナー学科現役生)

アミューズメントメディア総合学院は学校としては非常に優れているのでたくさんのチャンスがあります。しかし、学校に入った初期で目標を立てるか、批評会などのチャンスに向けてすぐにスケジュールを立てないと厳しい世界になるのも事実。パイプを掴むにも熱量や努力が必要になるため、漠然と夢の職業になれるなどと思ってくると自分の想像に裏切られる可能性があります。努力は怠ってはいけませんよ。(小説・シナリオ学科卒業生)
アミューズメントメディア総合学院の就職や卒業生の実績は?
就職率、就職実績(就職先)、プロダクション所属実績
ゲームプログラマー学科、ゲームプランナー学科、アニメ・ゲーム3DCG学科の業界就職率98%
アニメーション学科の業界就職率100%
キャラクターデザイン学科のカバーイラストデビュー200冊突破
小説・シナリオ学科の在校生・卒業生の著作550冊突破
マンガ学科の受賞やデビュー、300作品突破!
声優学科の業界進出率88%、プロダクション直接所属率64%以上!
■就職実績 (一部抜粋):
カプコン
コナミデジタルエンタテインメント
スクウェア・エニックス
セガゲームス
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ドワンゴ
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコスタジオ
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
Cygames
京都アニメーション
LINE
ミクシィ
■プロダクション所属実績(一部抜粋):
アクロスエンタテインメント
プロダクション・エース
尾木プロ THE NEXT
サンミュージック
ぷろだくしょんバオバブ
マウスプロモーション
ゆーりんプロ
アドヴァンス・プロモーション
オフィスアネモネ
エーチーム
エイベックス・ピクチャーズ
JTBエンタテインメント
Jプロダクション
ジャックイン・プロダクション
昭和プロダクション
プロダクション東京ドラマハウス
トルバドール音楽事務所
パートナーズ・プロ
三木プロダクション
ワーナーミュージックエージェンシー
ワイスプロダクション
オフィスワタナベ
他多数
有名人(出身声優など)・有名作品
■有名卒業生や講師:
末柄里恵さん、中村佑介さん、前野智昭さん、餅月望さん、内田順久さん、上杉晴子さん、神尾晋一郎さん、柿原徹也さん、降幡愛さん、小林裕介さん、紺野隆史さん、など
■制作・出演実績のある有名作品:
魔法使いの嫁、みつばちマーヤ、ギルティギア、人狼ゲーム、猫忍、シンデレラゲーム、美味しい給食、下忍、レッドブレイド、劇場版マクロスF、真・三國無双7 Empires、神撃のバハムート、小学星のプリンセス☆、おじゃる丸、テニスの王子様、弱虫ペダル、など
アミューズメントメディア総合学院の校舎や設備
アミューズメントメディア総合学院は4つの建物があります。
本館、2号館/AMGホール、3号館、新館です。
本館にはコンピュータ設備が揃っており、学生一人一台のマシン環境が実現されました。
本館8階にはマルチホールがあり、発表会などに利用することが可能です。
新館と2号館は主に声優学科向けであり、スタジオを中心とした設備が完備されています。
2号館にはライブや舞台公演にも対応する多目的ホール「AMGホール」もあります。
3号館は主に、マンガイラスト学科、及び、ノベルス・シナリオ創作学科向けの建物です。学生が集中して創作に打ち込める環境が整えられています。
アミューズメントメディア総合学院の卒業生が大きく羽ばたける理由
アミューズメントメディア総合学院 就職サポート
アミューズメントメディア総合学院のキャリアセンターは、各業界との密接なコネクションを築いているのが圧倒的な強みです。
キャリアセンターには専任の就職担当者が常駐しており、求人票やデビュー情報などを随時入手しています。
このような情報はクラス担任にも共有されており、担任、就職担当者、及び進路指導室が一丸となって、学生の就職をサポートしています。
また、学内に実際の企業勤務者をお呼びし、面接の練習なども行います。
このようなサポート体制が前述の就職率の高さにつながっています。
アミューズメントメディア総合学院 デビューシステム
声優や漫画家など、デビューを目指している学生のための準備もアミューズメントメディア総合学院は万端です。
デビューを目指す学生のためにAMG独自のサポート体制が轢かれており、万全の体勢でデビューまで到達することが可能です。
例えば声優向けの「プロダクションオーディション」では、学院の規模を生かし、70社以上のプロダクションを学内に招き、1社対各学生で密な審査受ける機会を得ることができます。
また漫画家や小説家、ライトノベル作家、イラストレーター向けの「編集部批評会」では、大手出版社の現役編集者が来校し、学生の作品にアドバイスをするなど、特別指導をしてくれます。
アミューズメントメディア総合学院 業界・ガイダンスセミナー
各業界の第一線で活躍しているクリエイターや企業上層部の方々をお呼びし、業界について学ぶ機会を得ることが出来ます。
アミューズメントメディア総合学院 学内企業説明会
実際の採用担当者が各企業から来校し、企業説明を行います。
アミューズメントメディア総合学院の規模の大きさから、大企業も来校してくれるという強みがあります。
また、AMGの頼りになる卒業生が実際に説明に来校してくれる場合も多いです。
アミューズメントメディア総合学院 産学共同・現場実践教育
規模と歴史を持つアミューズメントメディア総合学院ならではの強みである、産学共同現場実践教育。
実際に第一線で活躍しているアミューズメントメディア総合学院の卒業生が来校し、卒業生の指導の元、合同で作品を制作するチャンスが得られます。
またその結果、学生が評価をされれば、そのままデビューのきっかけを得れる場合もあります。
アミューズメントメディア総合学院 AMGスタジオ
AMGでは最高品質のマルチファンクションのレコーディングスタジオを完備しています。
そのため、プロと変わらぬ高品質な作品制作を可能にしています。
アニメや海外映画のアフレコ、各種制作作業などをこのスタジオで行います。
アミューズメントメディア総合学院の出願や願書取り寄せの方法
アミューズメントメディア総合学院2020年度入学希望者の出願期間は、以下の通りです。
受験タイプ | 出願期間 | 選考方法 |
早期出願 | 2019年6月1日(土)~8月31日(土) | 面談(面接) |
AO入学 | [第1期] 2019年8月1日(木)~9月30日(月) [第2期] 2019年10月1日(火)~11月30日(土) | 面談(面接) |
学校推薦入学 | 2019年8月1日(木)~12月25日(水) | 書類選考 |
自己推薦入学 | 2019年11月1日(金)~12月25日(水) | 書類選考 |
一般入学 | 2019年6月1日(土)~2020年3月31日(火) | 書類選考 |
併願入学 | 2019年6月1日(土)~2020年3月6日(金) | 書類選考 |
*注意:出願期間の前に事前エントリーが必要です。詳細は募集要項に記載
なおアミューズメントメディア総合学院の受験倍率や合格率は公開されていません。
偏差値も出ておりませんが、実際のところ、毎年募集定員は埋まっていることから、入試の結果不合格者は出ていると考えて良いでしょう。
一般入学の場合は応募順に書類選考を行い、定員になり次第応募を締め切ってしまうため、応募する場合は早めの応募をオススメします。
なお各受験タイプごとの詳細を確認したい方は、募集要項を取り寄せるようにしてください。
参考:公式アミューズメントメディア総合学院サイト:
アミューズメントメディア総合学院の場所(アクセス)
■本館までのアクセス:
JR山手線・埼京線「恵比寿」駅より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」より徒歩6分
東急東横線「代官山」駅より徒歩7分
順に左から本館、新館、2号館、新3号館
本館
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8
[連絡先] 0120-41-4600
新館
〒150-0011 東京都渋谷区東2-27-9
2号館
〒150-0011 東京都渋谷区東2-14-14
新3号館
〒150-0011 東京都渋谷区東3-22-13
絶対自分の目で見ておいた方が良い!個別相談、体験説明会、オープンキャンパス、体験入学、学院祭などの機会を利用しよう!
もし入学を希望するのであれば、様々な機会を利用し、アミューズメントメディア総合学院を一度見学しておくのもオススメです。
アミューズメントメディア総合学院は声優を目指す声優学科と声優専科が最も有名ですが、他にもゲームのプログラムを学ぶゲームプログラマー学科、ゲームの企画者を目指すゲームプランナー学科、アニメーションを学ぶゲームアニメ3DCG学科やアニメーション学科も有名卒業生を多く排出しています。
またイラスト寄りの学科では、キャラクターデザイン学科、マンガイラスト学科があり、シナリオ寄りの学科では、小説シナリオ学科もあります。
これらの学科の実態を自分の目で見ることで、入学意思が固まることでしょう。
人気の機会は毎年行われるAMG学院祭(文化祭)ですが、他にもオープンキャンパス、個別相談、説明会、体験入学、体験説明会などの機会を利用することが出来ます。
アミューズメントメディア総合学院概要
学院名称 | アミューズメントメディア総合学院 |
開校 | 1994年 |
電話番号 | 0120-41-4600 |
理事長 | 吉田 尙剛 |
学院長 | 永森 裕二 |
姉妹校 | 大阪アミューズメントメディア専門学校 〒532-0011 大阪市淀川区西中島 3-12-19 電話番号: 0120-41-4648 |
グループ会社・関連企業 | AMGエンタテインメント、AMG MUSIC、AMG STUDIO、AMGホール、AMGゲームス、AMG出版、 (株)プロダクション・エース、アットエンタテインメント(株)、アメイジング D.C |
■グループ会社の連携構造:
*当記事の画像は、特に記載のない限り、アミューズメントメディア総合学院の公式サイトより引用しております。
■資料請求はこちらから↓ ↓